ビタミンBは補酵素として代謝活動に重要な役割を果たしています
- ビタミンB1
脳の発育、神経機能に密接な関係を持っています。糖代謝をつかさどり、疲労、脚気の回復に働きます。
- ビタミンB2
体内での酸化還元反応を助けます。また、ブドウ糖を脳のエネルギーに変える際に働きます。
- ビタミンB6
主としてアミノ酸の代謝に働きます。脂質の代謝にも関わっています。
- ビタミンB12
血液中のヘモグロビンの合成とアミノ酸の代謝に作用し、不足すると貧血を起こします。
- ビオチン
糖の輸送に関わります。また、免疫反応や細胞分化の誘導に働きます。
- ナイアシン
b2と共同して、脂質や糖質の分解を助けます。
- パントテン酸
神経や副腎皮膚の機能を正常に保ちます。
- 葉酸
不足すると赤血球の再生作用が低下し、体重の減少や記憶力の低下を招きます。
ビタミンBは、B1,BB2などの単独のサプリメントよりは、より自然の食品に近い、複合物(B1+B2+B3+B6+B12+葉酸他)が吸収率が抜群に良く、働きも良いのです。また、「核酸」も一緒に摂るとより働きが良くなります
栄養計算:管理栄養士 大柳珠美
「五訂増補 日本食品標準成分表2010」(女子栄養大学出版部)より