たかはしクリニック副院長高橋真弓
栄養療法カウンセラー(一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定ONP)、保健師、正看護師
化学物質過敏症などという病名は誰がつけたのでしょう。
めったに行きませんが、イオンの洗剤コーナー近くを通ったところ、倒れそうになりました。
すぐに頭痛も始まり、化学物質を吸い込んだ私の身体が敏感に反応していました。
帰宅後、院長からあなたは本当に敏感だねぇと言われましたが、いやいやこの反応があるからこそ、まともな身体だと思っています。
本来、人間は化学物質(自然界にないもの)など食べることも使うこともしない生き物であったはず。
過敏症などではなく、過敏に反応が出る人ほど、人間として真っ当というか、本来の姿なのではないのでしょうか。
それは受け付けない!
と身体が反応して、じんましんが出たり、頭痛や吐き気が出たりします。それが当たり前です。
しかし、現代人は生まれた時からというよりかお腹にいる時から化学物質に触れているため、だんだん鈍感になっていきます。
悲しいことに、そんな化学物質だらけの状況に慣れていき、病気をつくり出す原因となっていくことも事実でしょう。
以前にも書きましたが、出産時の羊水が化粧や柔軟剤の匂いがすると、産婦人科医が嘆いていました。
それが、子供たちのアレルギーの原因にもなりますし、肌も荒れる原因のひとつにもなっていることを知っておいてください。
妊娠を控えている女性の皆さんこそ、将来をよく考え、今の便利な食や商品に依存しないように心がけましょう。
何故、アレルギーや発達障害の子どもが増えているのか…母体を大事にしてくださいね。
そして、子供の頃から、添加物の入った市販のお菓子や食事を食べつけていれば、味覚は育たなくなり、いつの間にか自然の味が物足りなくなりいつでも味の調整されたものばかり求めるようになります。
カップ麺、コンビニ弁当、全国チェーン店の食、冷凍食品、市販スイーツ等々。
それが当たり前と思っている方があまりにも多く、いつもビックリしてしまいます。
こういう方は、ジャンクフードを食べても、じんましんも吐き気も皮膚炎も下痢すらも、何も反応がでないのですよね…。
だから「化学物質ウェルカム症」なのです。(また、批判を浴びそうですが…😅)
とにもかくにも、いつも食べるもの、使うものが安全かどうか確認をしていく習慣をつけると良いですね。
私丈夫だからと言っている方がいますが、すでに味覚も身体のあらゆるセンサーもくるっているのかもしれないと思ったほうがいいかもしれません。
今の生活からどんな事でも“引き算”をしていくことは、とても大事な考え方です。除菌方法も、調味料も、砂糖も、香りも、化粧すらも現代は過剰すぎます。
患者さんの中には引き算にしっかり取り組んでくださっただけでも、見事に良くなっていく方もいらっしゃいます。
腸内細菌たちもきっと喜んでいることでしょう。
遺伝的、先天的ではなく、後天的に起こる身体の不調、病気の原因は化学物質、重金属の蓄積によるものだと、MDαの開発者がおっしゃられていました。全くその通りだと思います。
その原因を取り除くべくMDαは開発されました。
まず、天然成分のもので解毒をし、さらに同時に、基礎代謝を取り戻すように導ける術がMDαには備わっています。この過程で、身体は元の状態に戻っていきます。
院長とこんなことをよく話します。
生体マトリックス(電気情報網により各臓器の機能が成り立っている)に、小さな化学物質のゴミがくっつくことで、そのテンセグリティ(見えない力で支え合い、外から圧力をかけてもまた元に戻る状態)は働かなくなり細胞は失活します。成れの果てが病気になっていくと考えると、MDαがそのゴミを取り除き、テンセグリティを復活させ、各細胞の働きを正常な機能に戻していく。だからどんな状態の方も改善していき、しかも化学物質の蓄積がない人ほど復活は早いです。
余談ですが、ワクチンは化学物質の最たるゴミとして、生体マトリックスを乱すため、その方の弱っているところが先にやられていくのは当然のことでしょう。患者さんでも何人もおられましたが、昨日まで元気だった人が一瞬にして死にそうになってしまう、そんなことがまかり通っているこの世の中に、本当に憤りを感じます。
今、MDαでのアプローチを始めてこの1年で、多くの方々の改善を見てきました。
MDαを飲み、身体の中で実際に何が起こっているのか、またそれぞれの成分の黄金比率の不思議などについて、開発者と共に院長が本を執筆中です。
先ほどのマトリックスやテンセグリティについても、難しいと思われたかもしれませんが、本の中でわかりやすく解説していきますので、どこかで手に取ってみてくださいね。
秋ごろに発売予定です。人の身体の不思議に触れることができますよ。
信州のフルーツリレーは、まだまだ続きます🍎🍏
店頭には、今 プルーンと桃が最盛期です。
ブドウも9月中旬以降に、種類豊富に揃うことでしょう。フルーツ街道には、リンゴが実り始めていて、11月終わりまで収穫が続きます。他県の方がビックリされるほどこちらも種類が豊富です!
■ 住所
〒383-0015
長野県中野市吉田890-1[地図]
■ TEL
0269-26-3001
■ FAX
0269-26-3002
■ 診療予約
あり/お電話にてご予約下さい。
■ 連絡方法
お電話にてお問い合わせ下さい。
■ 診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | / | 手 | ○ | / | / |
■ 診療科目
形成外科・整形外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科
・・・・・・・・・・・・・・・・
オーソモレキュラー療法・高濃度ビタミンC点滴・グルタチオン点滴・プラセンタ注射・遅延型アレルギー検査・各種レーザー治療
・・・・・・・・・・・・・・・・
小麦や乳製品を使わない おやつを紹介しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・